宣伝会議賞は、企業様より商品やサービスなどの「課題」を出していただき、その「課題」の広告アイデアをキャッチフレーズやCMコンテの形でご応募いただく、公募形式のコンクールです。毎年、数十万の作品が集まり、年々社会の注目が高まっている広告賞です。
課題協賛のメリット
1. クリエイティブアイデアとしてのメリット
- 幅広い視点から集まった作品(コピー)は、広告制作に役立つことはもちろん、実際の広告展開にも使用できます。
- 新しい切り口や、フレッシュなアイデアの発見ができ、多数のキャッチフレーズが集まります。
2. 広告メディアとしてのメリット
- 消費者でもある応募者は、課題についての情報収集や研究を行ってから、作品(コピー・CMコンテ)を書きます。そのため貴社商品・サービスのメリットや価値、特徴などを深く理解してもらうことが可能です。
- 社内報・WEBサイト等にも掲載可能。キャンペーンコンテンツとして、ご活用頂けます。
- 中吊り広告やパブリシティ展開など幅広い方々にコンテストを訴求してまいります
3. マーケティングリサーチとしてのメリット
- 作品には必ず企画意図を記載していただきます。したがって、作品を通じて消費者が協賛商品・サービスにどのようなイメージを持っているか、リサーチの機会ともなります。
実際にご協賛いただいた企業様のお声
河合塾様が語る、宣伝会議賞 中高生部門での取り組みについて
協賛企業のマネックス証券様、pdc様に聞く、宣伝会議賞の協賛理由や活用方法とは?
過去の特別セミナーを公開!協賛企業のプロアクティブ様が語る、
「中高生に支持され続けるプロアクティブの若年層マーケティング戦略」
金額、事例など、詳細はフォームからお問合せください。
ご都合よろしい日時でお打合せも調整いたします。